*単独音について*
そもそも「単独音」ってなんだ!?という話はしましょう。
UTAU音源にはざっくり分けて「連続音」「CVVC」「単独音」という3つの録音形式があります。ちなみにこれは収録量(容量のデカさとか録音時間の長さなど)が多い順に並べています。
◇単独音
肺活量や体力がない人、飽き性や時間のない人にピッタリ!(諸説あり)
基本的には「あー」「いー」「うー」と一音ずつ録音していく、単純で手早く録音しやすくて容量も軽めな音源だと思っています。原音設定は少し悩むかもしれませんがマスターすると他の録音形式全部大体どういう仕組みでやるか分かるようになります。
◇連続音
収録量は修行僧向け(?)ですが、これを録音するだけで連続音としても単独音としてもCVVCとしても使える最強のやつです。
基本的に「あ~か」「い~か」「う~か」「え~か」「お~か」「ん~か」といった各母音(あ、い、う、え、お、ん)+一音で構成されているので単純計算で単独音の数倍の収録をする必要がありますが、よほどのことがない限りは決まったBGMと録音リストに従い、リズムに合わせて収録するのでリズム感さえあれば原音設定の自動推定がめちゃくちゃ簡単にできます。
◇CVVC
単独音と同じく肺活量や体力がない人、飽き性や時間のない人にピッタリ!(諸説あり)
単独音や連続音と並べるとぱっと見なんだ突然その文字列は!?となりますね。Cが子音、Vが母音を指しているらしいです。単独音と連続音のサラブレッドみたいな感じでしょうか。例えば「な~ぬ」と録音するとしてそれを「な」と「a n(なの母音とぬの子音)」と「ぬ」の3つに分けて使っていく音源です。
こちらもよほどのことがない限りは決まったBGMと録音リストに従い、リズムに合わせて収録するのでなんと原音設定の自動推定が……たぶんしやすい。
※ちなみに画像の「ust」というのはUTAU専用の歌唱データ、楽譜みたいなものです。クリックすると拡大できるので見づらい場合は見比べてみてください。
ここでは池弦が普段気を付けている単独音の録音の仕方や、原音設定のやり方を紹介します。
池弦個人の判定でとっても基本的なこと(OREMOやUTAUをインストールする、録音した単独音をvoiceフォルダにぶち込む)等の解説は少し省いています。この省かれたささやかな解説や単独音以外の録音形式に関しては姉妹サイトで解説しているので参考までに。
池弦もよく分からずに書いている場合があります。なんかこの方が聞こえが良い気がする!といった感覚で大雑把に身につけた自己流原音設定をしていたりするので、とりあえずそれっぽく歌えばいいやくらいの原音設定が知りたいときに参考にしてください。
ちなみにUTAUですが、Windowsの場合Cドライブにインストールすると挙動が怪しくなると噂されているので池弦はDドライブに入れています。MacとDドライブがないタイプのWindowsの動作は池弦もよく分からないでいる。
*録音*
OREMOで単独音を録音する際の基礎知識になりそうな事柄のメモ。
*原音設定*
UTAU上での単独音の原音設定のやり方。
*more*